
10月22日(水)〜24日(金)、幕張メッセで開催されるJapan IT Week 秋 2025に、Yopazが出展いたします。今回のテーマは、「現場のムダと属人化を減らす」。ぜひ、会場で新しい体験をお確かめください。
Yopazは、ベトナム法律家協会の研修で「AI営業アシスタント」を導入しました。Excelの自動読込、参加者の識別、メール/SMSによる日程リマインドに対応し、従来手法と比べて運営をより正確にします。
2025年春、Yopazは初めてJapan IT Weekに挑みました。初の大型イベントに、社内の全チームが一丸となって臨んだ数ヶ月。準備から本番当日まで──現場では、Yopazらしい「人の力」が光りました。本記事では、成長を加速させたその裏側と、イベントを通じて生まれた新たなご縁、そしてこれからの可能性についてご紹介します。
4/23(水)~25(金) 東京ビッグサイトで開催!Yopazは、2025年のIT Week春で「ちょっと変わった」「でも圧倒的に便利」な2つの新プロダクトを初公開します。今回の展示では、“え、そんなことまでできるの?”と思わず声が出るような、未来型体験をその場で体感いただけます。
近年、AI技術、特にLLM系(大規模言語モデル)の発展が飛躍的に進んでおり、業務効率化や生産性向上において重要な役割を果たしています。このような背景のもと、Yopazは「AI・生産性を飛躍的に向上させるゴールデンキー」というテーマでセミナーを開催しました。本セミナーでは、LLM系AIの具体的な応用方法や、業務効率向上に貢献する最新ツールの活用事例が紹介され、参加者にとって大変有益な機会となりました。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社YOPAZは事業拡大につき、長い時間の準備を経て2024年1月30日に正式に新オフィスに移転致しました。